大阪市阿倍野区西田辺にある歯科 審美治療・矯正治療なら いえさき歯科へ

いえさき先生のコラム

カテゴリー:

  • スプリント療法の実際

    かみ合わせコラム矯正歯科顎関節症

    あごの関節で様々な症状ある場合、また症状が過去にしばらくの期間に渡ってあった場合、関節内部の関節円板という部分が本来の位置より前方や内側にずれてしまっていることが多くの方で認められます。関節円板がずれていると本来のあごの動きが制限されて日常...

  • 肩こりやストレートネックほか恐ろしい症状に繋がる「スマホ首」になってませんか?

    かみ合わせコラム全身疾患口腔機能顎関節症

    最近、CTを撮ることが、多くなったせいか、患者さんでストレートネックになっている方が多いことに気づきます。今回は、スマホ首と肩こり、ストレートネックの関係についてお話します。 ヒトの頭は、成人で5㎏ほど16ボンドほどと言われていま...

  • 歯ぎしり、噛みしめの習慣がもたらす害

    かみ合わせ顎関節症

    TCHという言葉をお聞きになったことはありますか?耳慣れない言葉ですね。TCHとは、「Tooth Contact Habit」(ツースコンタクトハビット)の頭文字を取ったもので、上下の歯を無意識にすぐ充てる癖のことです。ふだんものを食べてい...

  • 顎関節症はどのように診断するのですか

    かみ合わせ顎関節症

    顎関節や筋肉の痛みや口の開けにくさ、関節音のうちの一つがあり、他の病気を否定したときに顎関節症と診断します。一般的には、症状がどのように始まり、どのように変化したかをお聞きし、顎関節や筋肉、口の中を診査し、必要に応じてエックス線撮影やCTに...

  • 顎関節の仕組みと働きについて

    顎関節症

    1.顎(アゴ)の成り立ち口は実にさまざまな機能をもっています。なかでも食物を摂取し、咀嚼し、味わい、嚥下するという機能は、生命を維持し、身体の発育を達成するために欠くことのできない重要な機能です。また、われわれは口で会話し、歌い、あくびをし...