大阪市阿倍野区西田辺にある歯科 審美治療・矯正治療なら いえさき歯科へ

料金表

料金について

  • 医療費控除について

    治療内容によっては医療費控除が適用されることもございます。 詳細は医療費控除ページをご参照ください。

    医療費控除について

  • お支払い方法について

    当院では自費診療のお支払いの際にクレジットカードおよび、ジャックスデンタルローンがご利用いただけます。

    デンタルローンについて

矯正治療の料金について

インビザライン

  • インビザライン(アライナ―作製2回までを含む) ¥660,000
  • 3回目以降のアライナー作製 ¥55,000
  • PBMを使用した加速矯正治療 ¥165,000
    ※全て税込です

インビザラインについて

ワイヤー矯正

  • 15歳以下の矯正治療(メタルもしくはプラスチックブラケット使用治療費すべて込み) ¥825,000
  • 16歳以上の矯正治療(目立たないセラミックセルフライゲージブラケット使用治療費すべて込み) ¥880,000
  • ハーフリンガル矯正(治療費すべて込み) ¥990,000
  • リンガル矯正(裏側矯正)(治療費すべて込み) ¥1,100,000
  • アリアスリンガル矯正 ¥1,650,000
  • 保定費用(上下顎) ¥66,000
    ※全て税込です

リンガル矯正(裏側矯正)について プチ矯正(リンガル矯正)について

部分矯正

  • 表側(頬側)矯正 1本につき¥33,000
    ※通常4本以上から適用されます
  • 裏側(頬側)矯正 1本につき¥44,000
    ※通常4本以上から適用されます
    ※別途診断料5万円(税別)と術後の保定費用3万円(税別)(片顎)がかかります。
    ※全て税込です

小児矯正治療費

  • 1期治療(治療費すべて込み) ¥418,000
  • 2期治療(治療費すべて込み) ¥418,000
  • 1期2期の通し治療(治療費すべて込み) ¥825,000
    ※全て税込です

審美歯科の料金について

ラミネートべニアおよびスーパーエナメル

  • スーパーエナメル同時4本以上1本につき ¥41,800
  • ラミネートべニア同時4本以上1本につき ¥55,000
  • イーマックス
    (e-max)
                          (1本)¥121,000
    ※イーマックス
    (e-max)
    同時4本以上1本につき
    ¥60,500(-50%)
    ※全て税込です

ラミネートべニアについて

セラミック

  • ラミネートべニア(1本) ¥121,000
  • セラミッククラウン(1本) ¥121,000
  • イーマックス
    (e-max)
    (1本)¥121,000
    ※イーマックス
    (e-max)
    同時4本以上1本につき
    ¥60,500(-50%)
  • ジルコニア(1本) ¥143,000
  • メタルボンド(1本) ¥66,000

    上記、10年間は保証付きです

    ※全て税込です

オールセラミック治療について

コンポジットレジン

  • ダイレクトボンディング ¥55,000
    ※同時4本以上1本につき¥22,000(-60%)

ホワイトニング

  • スーパーポリリンホワイトニング ※6本以上から本数を選択可 ¥550/歯
  • スーパーポリリンホワイトニングお試し1回 ※20本となります ¥6,600
  • 期間限定:スーパーポリリンホワイトニングお試し2回 ※20本となります ¥10,780
    ※全て税込です

精密義歯の料金について

金属床義歯

  • 金属床義歯 ¥1,100,000
  • BPS総義歯(レジン床) ¥770,000
    ※全て税込です

ノンクラスプデンチャー

従来の入れ歯(義歯)では、入れ歯を支えるために残っている歯に金属のバネ(クラスプ)をかけて入れ歯を持たせているのですが、その金属のバネ(クラスプ)の代わりに、プラスチック製の義歯床で支える入れ歯(義歯)のことをノンクラスプデンチャー(バネの無い入れ歯)と言います。ノンクラスプデンチャーは保険診療の入れ歯と異なり、金具(金属のバネ)を使用しないため パッと見ただけでは入れ歯を装着しているかどうかわからないほど天然歯に上手く溶け込みます。

1956年にアメリカで開発されて以来50年以上の実績があり、95か国以上で認められている方法です。

  • ノンクラスプデンチャー ¥88,000
    ※全て税込です
  • 天然歯に負担がかかることがあります。
  • 稀に割れたり壊れる可能性があります。
  • 残存歯を削ったり抜歯したりすることがあります。
  • 根管治療やコアの処置が必要となることがあります。
  • 強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。
  • 耐久性がやや劣るため、数年後に再作成が必要になる可能性があります。
  • 素材によっては洗浄に専用の洗剤が必要です。
  • 残った歯の状態によっては、お作りできないことがあります。