いえさき先生のコラム
最後には歯が抜けてしまう恐ろしい病気!歯周病!
歯周病については何度もこのコラムで何度もお話して来ましたが、
歯周病は、初期の軽症であれば、少しケアするだけで簡単に病状が安定して良くなる病気ですが、
進行して重症化すると歯が抜け落ちていき食い止めることすら出来なくなる恐ろしい病気です。
しかし、初期段階で発見し、治療を始め、進行食い止め、安定させ、再発を防いでいくことの出来る病気ですので、
下記のような症状が一つでもあれば歯科医院にご相談下さい。
1.口臭を家族や友人に指摘された・自分で気になる
2.朝起きたら口の中がネバネバする
3.歯みがき後に、毛先に血がついたり、すすいだ水に血が混じることがある
4.歯肉が赤い
5.歯肉が下がり、歯が長くなった気がする
6.歯肉を押すと血や膿が出る
7.歯と歯の間に物が詰まりやすい
8.歯が浮いたような気がする
9.歯並びが変わった気がする
10.歯が揺れている気がする
歯周病は、30歳代で8割の人が罹っている一般的な病気ですが、「静かな病気(サイレントディジーズ)」と言われる痛みなどほとんど症状がないままに進行する病気です。進行してしまうと、ある日突然、歯が抜けて気づくことも少なくありません。年齢が上がるに従って8割から割合が上がって行きます。もし歯周病が常に痛みを伴う病気なら、おそらくこの割合は、もっと下がると考えられます。痛みを伴いやすい「虫歯」に罹りやすい人は、歯のケアに対する意識が高く鳴りやすく、逆に歯周病になりにくいと言われています。歯周病と虫歯では、原因となる菌の種類も感染経路も違うので歯周病と虫歯の両方に悩ませれる人は少ないでしょう。
初期の段階の軽症であれ末期の重症であれ一番大切なことは、放置していると1兆個もいると言われている口腔内の細菌をいかにに減らすことです。まず、細菌数を減らすためにご自分で出来ることは、毎日の丁寧なブラッシングです。毎日丁寧に時間をかけてやっているつもりでも、歯や歯列の形は複雑で簡単に隅々まできれいに出来るわけではないので、正しいブラッシング法を歯科医院で歯科衛生士に指導してもらうことから始めると良いでしょう。いえさき歯科では、歯科医院にとって一番大切なことはブラッシングと考えておりますので、初回のブラッシング指導は、1時間という十分な時間を取って「つまようじ法」を指導しております。
いえさき歯科のつまようじ法については⇒こちら
いえさき歯科の歯周病については⇒こちら
「つまようじ法」マスターして頂いた後、歯石除去などの治療に入って行きます。初期の軽症であれば、ブラッシングと歯石除去だけで2ヶ月もあれば健康な歯肉に戻すことが出来ます。ところが、重症化している場合は、半年以上長ければ年単位の治療期間を要することもありますので、症状にお気づきになられたら早期にチェックを受けられることをお勧めしております。
いえさき歯科の歯周治療については⇒こちら
この記事のお問い合わせ先:いえさき歯科
電話:06-66244500
HP:www.iesaki.net