大阪市阿倍野区西田辺にある歯科 審美治療・矯正治療なら いえさき歯科へ

いえさき先生のコラム

むし歯

セルフケアとプロフェッショナルケアとは?

歯を健康で美しく保つために最も重要なことは、口の中をいつも清潔に保つことです。自分でできるむし歯や歯周病予防に効果的なのが歯垢を取り除くこと、つまり、家庭でのブラッシングこそが最も重要なセルフケアなのです。

①ブラッシングの重要なポイント

毎日歯みがきをしていても、どうしても磨き残しが多い部分があります。

歯と歯肉の境目、歯と歯の間、奥歯の後ろ側、奥歯の噛み合う面、前歯の裏側などが特に磨きのこしの多い部位です。このような部位は特に気をつけて、丁寧に磨きましょう。

②ブラッシングのコツ

むし歯の治療に来院された方が、よく仰るのは「朝起きた時と寝る前、食前後にも必ず磨いているから大丈夫だと思っていたのに!」というフレーズです。

でも、よく聞いてみると、ほとんどの方が大きくて硬い歯ブラシで力任せにゴシゴシ磨くなど、誤った磨き方をされています。これでは歯の表面に傷をつけてかえってむし歯の原因を作ってしまうことになりかねませんので、ブラッシング時は以下のような点に気を付けてください。力を入れすぎず、痛くない程度に小刻みに動かして磨く、1本の歯のすべての面を細かく磨く、歯ブラシの角度を変えて、いろいろな面に毛先がきちんと当たるようにする、順番を決めて一巡するように磨くと、磨き残しが防げる、横・後ろと大雑把に磨くのではなく、1本ずつ意識して順番に磨いてください。デンタルフロスや歯間ブラシ、ワンタフトブラシを併用するのも効果的です。

②補助清掃用具についてご説明しますね。

・デンタルフロス

適当な長さに切って指にからめ、残後にゆっくり動かしながら歯と歯の間に入れて歯の側面をこすりながら、前後左右に動かします。歯肉を傷つけないように気をつけてください。

・歯間ブラシ

歯の隙間が広い場合に使います。隙間に合わせて少し抵抗があるくらいのものを選びましょう。歯肉を傷つけないようにゆっくり動かします。鏡を見ながら行うと良いでしょう。

・ワンタフトブラシ

毛の束が小さいため、磨きにくい部分の歯垢をピンポイントで取るのに適しています。毛の束の形によって歯と歯の間用、奥歯の後ろ用などの種類があります。

③歯磨き剤は、普通に使用されていると思われますが、洗口剤を使用するとさらに効果的です。

・歯磨き剤

虫歯予防薬として最も効果が高いのがフッ素です。歯磨き剤は、フッ素が入っているものを必ずお使いください。フッ素の持つ3つの作用、殺菌作用・再石灰化作用・コーティング作用で虫歯の予防に役立ちます。

・洗口剤(マウスウォッシュ)

適量を含んですすぐと、口の中を清潔にすることができます。こちらは、虫歯予防よりも歯周病予防に役立つでしょう。殺菌効果のある成分が含まれているものは口臭予防の効果も期待できます。成分によって効果が異なりますので、口の状態やライフスタイルに合わせて選びましょう。

④プロフェッショナルケアの種類

歯科医院で行うプロフェッショナルケアには以下のようなものがあります。

・PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning):専用の器具を用いて歯の隅々までツルツルピカピカに磨き上げて行く方法です。歯の表面のヌルヌルや汚れ、むし歯菌や歯周病菌を除去して再付着しにくい状況にします。同時に茶しぶやコーヒー、タバコのヤニ等の着色も除去しますので、ピンク色の若々しい歯肉が甦ります。

・フッ素の応用:フッ素には、歯の表面を硬く丈夫にするという特徴があります。歯科医院では、濃度の濃い薬剤を使えますので、さらに効果が期待できます。むし歯菌によって歯が溶かされても、フッ素が再石灰化を促進して修復していくのです。毎日のフッ素の使用で、むし歯は50%以上も防止できるという報告もあります。最近では保育園や幼稚園、小学校でフッ素洗口を行うところも増えています。ご家庭でも家族全員でフッ素洗口やフッ素入り歯磨き剤でのブラッシング、さらに歯科医院での定期的なフッ素塗布を受けられる事をお勧めします。

 

・3DS(Dental Drug Delivery System):殺菌効果の高い薬によって口の中のむし歯菌や歯周病菌を殺してしまおうという治療法です。その人その人の歯型に合ったマウスピースを作成し、そのなかに薬剤を入れてしばらく歯にはめておくことで、歯と歯の間や歯と歯肉の間に潜んでいる細菌を根こそぎ殺してしまうのです。PMTC後に行うとより効果的です。

 

・ナイトガード:せっかくの美しい歯も寝ている間に、食いしばったり歯ぎしりをしたりして、欠けたりすり減ってしまっては台なしです。噛み砕く力も低下してしまうため胃にも負担をかけることになります。大人の場合は奥歯で力いっぱい噛み締めると、その人の体重以上の力になると言われています。起きているときは、そんな無茶な力で噛み続けたりはしませんが、寝ているときは、ストレスなどによって何時間も食いしばり続けたり、歯ぎしりしたりしています。糸切り歯の先端が平にすり減ってきている等の症状がある人は要注意です。これらを防止するために寝ている間だけ歯に装着する薄いプラスチック製のマウスピースがあります。歯が欠けたり磨り減ったり歯並びが乱れたりするのを防ぐだけでなく、セラミックで綺麗に治療した歯やインプラントの保護、矯正治療した歯の後戻り防止や、顎関節の痛みの防止などにも役立ちます。アメリカなどでは、大人の歯がはえ揃ったらすぐにこのマウスピースを作り、何歳になっても17~18歳のころの口元を保つようにするのが常識になっています。