-
今年こそは、矯正治療を受けたい!!
インビザライン矯正歯科院内感染防止
2020.07.12
いえさき歯科院長の家崎勝生です。 コロナ渦の中、皆様お元気で過ごされておられるでしょうか? 当院で、コロナ前と大きく変わったことは、院内感染防止を第一の是として 院内感染防止に取り組んでいることです。 コロナ前から院内感染防止にはスタッフ一同しっかり取り組んで…
つづきを見る
-
診療の幅を広げるiTeroエレメント2の臨床応用
インビザラインインプラントセラミッククラウンラミネートべニア矯正歯科
2020.02.08
近頃、矯正歯科のデジタル技術は著しい進化を遂げ続けています。その代表的株の技術革新と言えるのがアライナー矯正です。診療の現場においてもアライナーによる矯正歯科治療はこの10年程で大きく進化し一般に浸透してきました。この主な背景には、以前は目立たず見た目が良いと…
つづきを見る
-
口腔内スキャナーの導入を決めました!
インビザラインコラム
2019.12.19
こんなことを言うと年がばれますが、 戦後昭和20年代後半には白黒テレビ、冷蔵庫、洗濯機が、30年代半ばにはカラーテレビ、クーラー、自家用車が「三種の神器」と言われました。 歯科にも「三種の神器」と呼ばれているものがあります。 CT CAD/CAMシステム マイ…
つづきを見る
-
マウスピース矯正に適した症例と適さない症例
インビザライン矯正歯科
2019.09.05
マウスピース矯正には、適した症例と適さない症例があります。 適した症例 1.抜歯がなくで、以下のような症例 軽度のすき間がある 少しのガタガタがありで歯列びを広げることによってかみ合わせの改善が見込まれる 大きな歯の移動を必要としない 2.矯正終了後の後戻りの…
つづきを見る
-
インビザライン矯正のどこが凄いの!?
インビザライン
2019.06.19
インビザラインの本当に凄いところは、どこにあるのでしょうか? 見えない矯正だということでしょうか。 患者様からは「矯正している感じが全く無いのが凄い」とか「目立たないのがすごい」とか「痛みがほとんど無くて快適」 とか良くお聴きします。 自分で着脱出来ることもす…
つづきを見る