いえさき先生のコラム
カテゴリー:
-
診療の幅を広げるiTeroエレメント2の臨床応用
インビザラインインプラントセラミッククラウンラミネートべニア矯正歯科近頃、矯正歯科のデジタル技術は著しい進化を遂げ続けています。その代表的株の技術革新と言えるのがアライナー矯正です。診療の現場においてもアライナーによる矯正歯科治療はこの10年程で大きく進化し一般に浸透してきました。この主な背景には、以前は目...
-
アリアス導入して1年が経過しました
インプラント矯正歯科世界初のパッシブセルフライゲーション、スクエアスロットのブラケットに、リンガルストレートワイヤーシステムを融合させた「アリアス」は、舌側矯正の世界的リーダーである竹元 京人先生とジュゼッペ スクッゾ先生の永年の共同研究の集大成です。「アリア...
-
ロケーターを用いたインプラント義歯のご紹介
インプラント以前ミニインプラントを応用したインプラント入れ歯治療について投稿したことがありましたね。インプラント治療は、従来手術が大変で、治療費が高額であることがネックとなり治療を躊躇される方もおられます。ミニインプラントを応用することで、...
-
インプラントを諦めていた人に朗報!!!しかも安価!!
インプラント従来であれば1本30万円程度かかっていたインプラント治療が、1本108,000円(税込)で提供できるようになりました。一般には、あまり知られていませんが、白鵬というインプラント材料で有名なメーカーが、あります。そこからこの度、THE LO...
-
インプラント矯正とは
インプラント矯正歯科インプラント矯正とは?「インプラント矯正」はインプラントの技術を活かした矯正方法のことです。「インプラントとインプラント矯正って同じもの?」と混乱してしまいますよね。しかし同じではありません。 よく聞くインプラントとは、アゴの骨に人工歯根を...