大阪市阿倍野区西田辺にある歯科 審美治療・矯正治療なら いえさき歯科へ

いえさき先生のコラム

カテゴリー:

  • むし歯予防法としてのフッ素の応用

    むし歯予防歯科

    むし歯に効果のある歯磨きの方法をお伝えします。いえさき歯科では、歯周病予防には、つまようじ法をメインにしてご指導などをさせていただいていますが、虫歯予防は、別物として考えています。歯垢の除去が、歯の病気の予防には重要ですが、虫歯については、...

  • 金属アレルギーが疑われたら

    むし歯予防歯科全身疾患

    むし歯治療と金属アレルギー症状には密接な関係があります。むし歯治療に使われる金属が原因で、顔や全身に金属アレルギー症状が出る人がいます。また、手や足、背中などに皮膚の炎症である湿疹(皮膚の赤み、ブツブツ、水ぶくれなど)が出ることもあります。...

  • 年齢に応じた口腔のセルフケアの大切さ

    むし歯予防歯科歯周病

    口腔のセルフケアには、それぞれの年代や状況にあった目的と方法があり、乳幼児期、学齢期、成人、妊婦、高齢期に応じて、変えていく必要があります。 まず、乳幼児期では、歯、歯ぐき、口腔機能の発育促進と、むし歯予防が中心になります。乳幼児...

  • 口内の細菌叢を整えよう

    むし歯予防歯科全身疾患

    口の中だけでなく、鼻、胃、腸など、人間の体の中には多くの細菌が棲みついています。最近の種類や量は、人によっても部位によってもさまざまです。そして、これらの細菌は人と共存し、互いに影響し合っています。腸の細菌の集まりである「腸内フローラ」は、...

  • 歯周病&むし歯予防を1回の歯磨きで効果的に行うコツ

    むし歯予防歯科

    歯周病とむし歯予防を1回の歯磨きの中で行う方法をまとめておきましょう。まずは「歯間に入る歯ブラシ」を使って歯磨き剤をつけずに「つまようじ法」で歯と歯ぐきの境目、歯間をブラッシングします。歯磨き剤をつけないのは、歯磨き剤の泡で歯ブラシが当たっ...